初めて挑んだ、高校野球審判
そのグランドに、本日行って来ました
3年生vs2年生の卒業記念送別試合です
昨年は、4人制でもアップアップ(--;)状態でしたが
今回は、いつもの先輩と2人制でリーターンマッチ!
前半5回までPU、後半はBUの2交代制
前回の反省点を試合前に打ち合わせし
■声のコミュニケーション
この1点をテーマに試合に挑みました
今年2回目の2人制なので、多少の余裕はありましたが・・・
ゴーアウトすべき打球を追えなかったり
打球判定はどっちだったかな?と、お見合いしたり
PUが3塁へ上がるケースって何だっけ?とか(x_x)
本格的に「2人制」を理解してる人から見れば
ナニやってんだ!と、
お叱りを頂くような動きばかりでしょうが
それなりに集中できたし、新たな発見を得ることも出来ました
4人制でもそうなのですが、
やはり「打球判定」が1番重要だと感じました。
*誰の責任範囲か?
*どの位置で判断すべきか?
*その後にどんなプレーが有り得るのか?
この3点をマスターしなければ
次のステップには進めないような気がします
コレを理解し、自然に反応できるようになるまで
繰り返し繰り返し、何度でも失敗し・・・・(x_x)
失敗を恐れずに、多くの試合に挑戦しよう!
こんなわたしを試合に誘ってくれる先輩に感謝!
試合を任せて下さるチーム・監督・父母会・選手達に感謝!
程よい緊張感を味わいながら、楽しく集中できた試合でした。
ありがとうございます\(^O^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿